会社沿革
- 1950昭和25年
-
留萌郡小平町にて土建業として創業
本店:留萌郡小平町 営業所:留萌市末広町
- 1958昭和33年
-
道内大手企業の下請け工事を初受注
- 1960昭和35年
-
北海道知事許可登録をする
- 1963昭和38年
-
株式会社 堀口組に改組 資本金 300万円
留萌市に本社を移転
本 店:留萌市末広町1丁目
営業所:留萌郡小平町
- 1965昭和40年
-
資本金を800万円へ増資
- 1967昭和42年
-
資本金を1,000万円へ増資
- 1972昭和47年
-
旭川営業所を開設
- 1976昭和51年
-
資本金を3,000万円へ増資
- 1977昭和52年
-
札幌支店を開設
- 1988昭和63年
-
資本金を5,000万円に増資
社屋を移転(現在地に社屋新築)
- 1991平成3年
-
代表者が創業者である堀口久雄より堀口亘へ
- 1992平成4年
-
仙台支店を開設
一般廃棄物処理業許可の取得
建設業許可 建設大臣許可を取得
- 2000平成12年
-
MSA(MANAGEMENT SYSTEM ASSESSMENT)
ISO9002 認証取得
- 2002平成14年
-
MSA(MANAGEMENT SYSTEM ASSESSMENT)
ISO9001:2000へ移行
- 2005平成17年
-
産業廃棄物収集運搬許可を取得
- 2008平成20年
-
ISO14001(環境マネジメントシステム) 認証取得
- 2011平成23年
-
COHSMS(建設業労働安全衛生マネジメントシステム)認証取得
日立建機世界第一号機 ハイブリッドショベル ZH200を導入
- 2013平成25年
-
代表者の変更 堀口亘より堀口哲志へ
堀口組・堀口運輸 50周年記念行事を挙行
- 2016平成28年
-
株式会社大衡土木の株式を取得し子会社化
- 2020令和2年
-
本社社屋改築DX推進室設立
- 2022令和4年
-
SDGs宣言