イベント
-
イベント
令和6年度第2回SBIR研究開発プロジェクト公開見学会を行いました。
2025.1.17
1月16日(木)、「令和6年度第二回SBIR研究開発プロジェクト公開見学会 中小建設業が展開する除雪イノベーション ―雪国の地域連携と働き方を考える」と題した公開見学会を開催致しました。 …
詳細はこちら
-
企業情報
専門誌”建設機械”に堀口組の取り組みが紹介されました。
2024.12.26
日本工業出版様の建設機械と機械化施工の専門誌"建設機械"2025年1月号の特集に堀口組の取り組みが紹介されました。 紹介されたのは、弊社受注の一般国道232号 小平町 大椴北改良外一連工事を対…
詳細はこちら
-
企業情報
旭川プロバレーボールチーム「VOREAS HOKKAIDO」様のCLUB PARTNERになりました。
2024.12.11
この度、株式会社堀口組は、旭川のプロバレーボールチームVOREAS HOKKAIDO様のCLUB PARTNERになりました。 VOREAS HOKKAIDO様は地域に根ざした活動…
詳細はこちら
-
企業情報
遠別町より感謝状をいただきました。
2024.11.22
10月8日、弊社で受注している「名寄遠別線防災B地方道工事(旧橋解体)(補正・明許)外」「名寄遠別線特定交付金工事(南工区)2工区」、瀬越組様と共同企業体で受注する「海岸保全北里1地区61工区」工…
詳細はこちら
-
イベント
企業訪問として、札大生を堀口組にお招きしました。
2024.11.22
11月14日、企業訪問として札幌大学の学生が留萌に参られ、堀口組の取り組みをご紹介致しました。 札幌大学と留萌市は、「社会的課題の解決と持続可能な地域づくりに寄与することを目的」に…
詳細はこちら
-
イベント
北見工業大学の生徒の方が堀口組の企業見学に参加されました。
2024.9.26
9月24日~9月25日、北見工業大学の生徒の方に向けた企業見学を行いました。当見学会では現在の建設業界の動向や、新技術の一例を紹介し、その後弊社施工「一般国道232号 苫前町 力昼防災対策工事」、お…
詳細はこちら
-
企業情報
小平町の大型看板の照明架台を修繕し、町より感謝状をいただきました。
2024.9.26
7月18日、堀口組は小平町より地域貢献活動の感謝状をいただきました。 堀口組は小平町にて"一般国道232号小平町大椴北改良一連工事"を施工しており、地域貢献活動として小平町の出入り口2か所に設…
詳細はこちら
-
企業情報
DX推進室をリニューアル致しました。
2024.9.16
今月、DX推進室をリニューアル致しました。 DX推進室の人員増加に伴い、本社休憩室を新しいDX推進室として改修致しました。 測量機材やUAV(ドローン)、各種PCやモニターなどを揃え、ミ…
詳細はこちら
-
イベント
土木学会の全国大会にて、除雪に関わる試行/研究の発表をさせていただきました。
2024.9.10
9月2日~9月6日にかけて、宮城県仙台市にて土木学会の全国大会が開催されました。その中の第79回年次学術講演会では弊社からも… 「豪雪地における除雪作業のヒヤリハット報告」 ⇒建…
詳細はこちら