プレスリリース
-
-
プレスリリース
社用車として電気自動車を導入致しました。
2024.6.18
6月中旬、堀口組社用車として電気自動車を導入致しました。 電気自動車は走行時に廃棄ガスを出さない点で環境への負荷が小さいといわれており、一般的に維持コストも通常のガソリン車より安い点がメリット…
詳細はこちら
-
-
企業情報
6/2(日)午前11:25より、STV様の「my face 挑戦者の肖像」にて堀口組について放送されます。
2024.5.27
この度、STV(札幌テレビ放送株式会社)様の番組 「my face 挑戦者の肖像」に取り上げて頂きました。6月2日(日)の午前11時25分にて、放送される予定となっております。 当…
詳細はこちら
-
-
企業情報
堀口組の新しい社宅を2棟建築致しました。
2024.5.13
3/25日に建物が完成したソレール1号、2号が先日の5/10に駐車場の舗装が完了し入居者を迎えました。 1号→1L:4部屋・2L:4部屋 2号→1L:3部屋・2L:4部屋 となっ…
詳細はこちら
-
-
企業情報
「北海道開発局ICT・BIM/CIMアドバイザー制度」に堀口組が登録されました。
2024.3.26
3月22日(金)、北海道開発局様による「北海道開発局ICT・BIM/CIMアドバイザー制度」に堀口組が登録されました。 こちらの制度は、"ICT施工・BIM/CIM活用等を行う施工者や発注…
詳細はこちら
-
-
イベント
第42回森林土木技術講習会にて堀口組が発表致しました。
2024.3.4
3月1日、札幌市にて開かれた北海道森林土木建設業協会主催の第42回森林土木技術講習会に際し、堀口組は「土木施工のAI/IoT活用と山間部でのスターリンク衛星サービスの利用」について発表させていただ…
詳細はこちら
-
-
企業情報
堀口組がえるぼし認定を受けました。
2024.2.28
2月26日、堀口組が厚生労働大臣より、えるぼし(2段階目)の認定を受けました。 えるぼし認定とは女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良である企業を示すものです。 "女性活…
詳細はこちら
-
-
企業情報
北海道新聞に堀口組の除雪作業に関する取り組みが掲載されました。
2024.2.5
2月5日、北海道新聞にて堀口組の除雪作業者の負担軽減を目的とした取り組みが掲載されました。 昨年度の国土交通省 官民研究開発投資拡大プログラム(通称PRISM)にて採択された堀口組の『雪国の除…
詳細はこちら
-
-
イベント
第39回寒地技術シンポジウムに除雪作業に関して発表させていただきました。
2023.11.30
11月29日に行われた寒地技術シンポジウムにて、堀口組による「除雪作業の効率化とメンタルヘルスに関する報告」の発表をさせていただきました。 除雪作業者の時間外労働や、気が休まらない待機時間…
詳細はこちら
-
-
メディア情報
令和5年度道北ブロック建設管理部副局長会議にて講演をさせていただきました。
2023.11.30
11月28日(火)に行われた令和5年度道北ブロック建設管理部副局長会議にて堀口組で除雪作業の効率化や工事現場へのスターリンクの導入などに関して講演をさせていただきました。 除雪作業…
詳細はこちら