企業情報
-
-
企業情報
DX推進室をリニューアル致しました。
2024.9.16
今月、DX推進室をリニューアル致しました。 DX推進室の人員増加に伴い、本社休憩室を新しいDX推進室として改修致しました。 測量機材やUAV(ドローン)、各種PCやモニターなどを揃え、ミ…
詳細はこちら
-
-
イベント
土木学会の全国大会にて、除雪に関わる試行/研究の発表をさせていただきました。
2024.9.10
9月2日~9月6日にかけて、宮城県仙台市にて土木学会の全国大会が開催されました。その中の第79回年次学術講演会では弊社からも… 「豪雪地における除雪作業のヒヤリハット報告」 ⇒建…
詳細はこちら
-
-
企業情報
堀口組本社に太陽光発電システムを導入致します
2024.8.19
先日、堀口組本社に太陽光発電システムを導入するために、本社屋上及び、防災倉庫にソーラーパネルを取り付け致しました。 京都議定書、パリ協定と、現代では地球温暖化対策や脱炭素社会に向け…
詳細はこちら
-
-
イベント
第35回るもい川まつりにて、エア遊具「ビーグル犬」を提供させていただきました。
2024.8.19
8月19日に開催された第35回るもい川まつりにて、堀口組と株式会社共生レンテム様で共同しエア遊具「ビーグル犬」のブースを設置させていただきました。 子供たちも大変楽しんでくれて、手伝ってくれた…
詳細はこちら
-
-
プレスリリース
「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」に係るモデル事業のヒヤリングが行われました。
2024.7.30
かねてより、堀口組も応募しておりました国土交通省による「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」に係るモデル事業に関して、7月25日(木)に初回ヒヤリングが行われました。 …
詳細はこちら
-
-
イベント
除雪の効率化と働き方改革に関する公開見学会を開催致しました。
2024.7.17
7月16日(火)、堀口組コンソーシアムによる除雪の効率化と働き方改革に関する公開見学会を開催致しました。当見学会は堀口組本社で行われ、zoomによるウェブ配信も同時に行いました。webでは合計45…
詳細はこちら
-
-
イベント
7月16日(火)除雪の効率化と働き方改革に関する公開見学会を行います。
2024.6.19
7月16日(火)、「令和6年度除雪の効率化と働き方改革に関する公開見学会」を開催致します。 会場は留萌市の堀口組本社かオンラインでの参加が可能となっております。 ↓詳細はこちら…
詳細はこちら
-
-
プレスリリース
社用車として電気自動車を導入致しました。
2024.6.18
6月中旬、堀口組社用車として電気自動車を導入致しました。 電気自動車は走行時に廃棄ガスを出さない点で環境への負荷が小さいといわれており、一般的に維持コストも通常のガソリン車より安い点がメリット…
詳細はこちら
-
-
メディア情報
羽幌高校のグラウンド整備を行いました。
2024.6.3
6月3日(月)、羽幌高校のグラウンド整備を堀口組で行いました。 生徒達には気持ちよく利用していただければ幸いです。弊社重機オペレーターからも笑顔が垣間見えておりました。 …
詳細はこちら