すべてのお知らせ
-
-
イベント
留萌建設管理部土木系技術職員研修会にて発表させていただきました。
2024.2.19
2月19日に留萌で開かれた留萌建設管理部土木技術研修会にて、堀口組が発表致しました。 当発表ではAI/IOTを活用した除雪負担軽減の試行や、スターリンクの活用によるWi-Fi環境の構築、イン…
詳細はこちら
-
-
イベント
北海道開発技術研究発表会にて力昼防災工事の取組みについて発表致しました。
2024.2.19
2月14日から2月16日にかけて行われた、第67回(令和5年度)北海道開発技術研究発表会にて、堀口組が一般国道232号 苫前町 力昼防災工事で行ったi-Constructionの取り組みについて発…
詳細はこちら
-
-
イベント
社内向けにパワハラ講習会を開催致しました。
2024.2.6
2月6日、堀口組は当社顧問弁護士の林祐介氏をお招きし、社内に向けたパワハラ講習会を開催いたしました。 当講習会では、どのような伝え方ややり取りがいけないのか、ハラスメントに該当する条件や例など…
詳細はこちら
-
-
メディア情報
北海道新聞に堀口組の除雪作業に関する取り組みが掲載されました。
2024.2.5
2月5日、北海道新聞にて堀口組の除雪作業者の負担軽減を目的とした取り組みが掲載されました。 昨年度の国土交通省 官民研究開発投資拡大プログラム(通称PRISM)にて採択された堀口組の『雪国の除…
詳細はこちら
-
-
イベント
ここるるの皆さんより、お餅をいただきました。
2024.1.19
1月18日、「放課後等デイサービス ここるる」の皆さんが、自分たちでつくったお餅を持ってきてくれました。メッセージカードも頂いて本当に嬉しかったです。 弊社にて、またクリスマスやハロウ…
詳細はこちら
-
-
メディア情報
新年を迎え、堀口組の令和6年仕事始めを執り行いました。
2024.1.9
あけましておめでとうございます。 1月9日、弊社では令和6年仕事始めを執り行いました。昨年度末は留萌の過去最大積雪を記録するなど大雪に見舞われ、弊社でも除排雪に奔走するような年末年始になりまし…
詳細はこちら
-
-
イベント
堀口組本社に今年もサンタさんが来ました。
2023.12.26
12月25日クリスマスに、沖見保育園・みどり保育園・留萌保育園・「ここるる」・留萌市交通安全協会少年団を中心とした地域のお子様が、堀口組の本社にいらっしゃいました。 今年もエントランスにてクリ…
詳細はこちら
-
-
企業情報
今年も忘年会を自粛し社員に飲食券を配布致しました。
2023.12.11
新型コロナやインフルエンザの流行を鑑みて、堀口組は今年度も忘年会を自粛することを決定しました。それに伴い12月8日(金)、留萌で使用可能な飲食券1万円分を社員全員に贈呈致しました。 特に今年度…
詳細はこちら
-
-
プレスリリース
第39回寒地技術シンポジウムに除雪作業に関して発表させていただきました。
2023.11.30
11月29日に行われた寒地技術シンポジウムにて、堀口組による「除雪作業の効率化とメンタルヘルスに関する報告」の発表をさせていただきました。 除雪作業者の時間外労働や、気が休まらない待機時間…
詳細はこちら