イベント
-
-
イベント
#土木の日2025に写真を応募致しました。
2025.11.19
11月18日の土木の日に際し、今年も土木の日SNSアクション実行委員会より#土木の日2025が募集され、堀口組からも3名応募致しました。 こちらは11月18日 土木の日に、担い手不…
詳細はこちら
-
-
イベント
札幌大学にて、授業ゲスト講師として招かれました。
2025.11.17
11月12日、札幌大学の講義「希望学入門」にて、堀口組DX推進室の職員が登壇しました。 当授業は「SDGs経営と働きやすい職場づくり」をテーマに、留萌という人口減少が進む地域で、企業はどんな…
詳細はこちら
-
-
イベント
北海道知事より”農業農村整備優秀業者”として感謝状を頂きました。
2025.11.17
11月14日、堀口組は北海道農政部"農業農村整備優秀業者"に選定され、北海道知事より感謝状を頂きました。 この表彰は前年度に完了済みの北海道農政部が発注した工事、もしくはその設計や…
詳細はこちら
-
-
採用情報
羽幌中学校の生徒が職業体験で来社されました。
2025.11.11
10月22日(水)、羽幌町立羽幌中学校の2年生4名が職業体験として堀口組に参られました。 ユンボの試乗体験やシミュレーションに、クレーンを初めとした重機見学、現場に赴いて工事とはど…
詳細はこちら
-
-
イベント
今年もお子様向けのハロウィンを開催致しました。
2025.11.11
10月29日、堀口組で今年もハロウィンイベントを開催しました。 今年度はみどり保育園、沖見保育園、ここるる、交通安全協会少年団の皆さんで合計90名近くの児童が複数回に分かれて来社さ…
詳細はこちら
-
-
イベント
“第22回風車まつり”への地域貢献に関して苫前町より感謝状を頂きました。
2025.8.27
7月27日(日)、苫前町にて開催された第22回風車まつりにて、堀口組はカラーコーンと案内板の設置、ガードマン配置などを支援させていただきました。 また、看板の制作も行いました。こち…
詳細はこちら
-
-
イベント
今年も第36回るもい川まつりに後援として参加致しました。
2025.8.27
8月24日(日)、留萌市高砂町にて第36回るもい川まつりが開催され、堀口組は今年も後援として参加致しました。 堀口組は駐車場の提供および開催準備支援を行っている他、堀口組は共成レン…
詳細はこちら
-
-
イベント
ここるるのお子様たちが現場見学に参りました。
2025.8.8
8月6日(水)、堀口組受注の"一般国道232号小平町大椴改良外一連工事"に留萌市内の放課後デイサービス「ここるる」のお子様たちが現場見学に参られました。 現場代理人より工事概要や目…
詳細はこちら
-
-
イベント
北海道開発局長より優良工事表彰をいただきました。【天塩町 赤川橋下部外一連工事】
2025.8.6
7月29日(火)、令和6年度に弊社が受注した「一般国道40号 天塩町 赤川橋下部外一連工事」にて北海道開発局長より優良工事表彰をいただきました。 当工事は赤川橋の既設橋台を含む構造…
詳細はこちら

